Web・営業・マーケのDX インサイドセールス代行
 
        インサイドセールス代行
営業のDXに欠かせない役割・責任の分業制とそれに伴うインサイドセールスの強化。20年以上の自社での経験と導入・育成支援をしてきたノウハウをご利用ください。
 
                    サービス概要
- 
                                部署自体が全くなくとも対応可能フィールドセールスしかない営業組織においてはインサイドセールスにどのような機能と役割を持たせるかを設計した上で代行することが可能です。   
- 
                                設計のみ・代行のみもできますはじめてインサイドセールスを導入する場合には、ABMやSFAの企画・設計と、部門の役割や人材要件、フィールドセールスとの連携をどうするか?などをお示しするコンサルティングも可能です 
- 
                                体制丸ごと提供も可能ですテレアポ・Webマーケ・MA・メール対応・フォロー電話など、インサイドセールスに必要な機能を完全に外部化し提供することが可能です。 
サービスの特徴と
選ばれる理由
                        - 
                                ノウハウは惜しみなく提供私たちはインサイドセールスを導入して20年以上の実績と改善の歴史があります。長い年月を掛けて作り上げたノウハウで失敗と効能の予測を高め、機能するまでのステップを計画通りに進めることができます。 
- 
                                自社の強みを活かし弱点を補強私たちは単に代行をするだけではありません。営業組織とマーケティング全体のパフォーマンスを向上させるために、自社の強みを最大限に発揮するためのインサイドセールス組織を提供します。 
- 
                                ツールやサービスの導入も支援SFA・CRM・MA・ホワイトペーパー・Webマーケ分析ツールなど、インサイドセールスの導入に有効な施策とサービス、ベンダーの選択と導入の支援も致します。 
- 
                                体制整備や共同作業もできます展示会やセミナーなどのイベント前後、新サービスのリリース時や大規模キャンペーンなど、一時的に人手が足りないときの共同作業もお任せ下さい。顧客を逃さず変動費かをすることで、利益率を高めることができます。 
料金とプラン
- 
                                インサイドセールス代行200,000円~
オプション
- 
                                体制整備
 コンサルティング600,000円貴社の営業体制・マーケティング体制を調査・分析し、最適な体制と導入計画を立案します。
- 
                                テレアポ代行1件 20,000円BtoB向けサービス。成果報酬にてアポを創出します。リストはご提供いただきます。
- 
                                フォームDM1件 15円ターゲットとなる企業のWebサイトのフォームから貴社のサービス案内を実施し、アポを創出します。
- 
                                リスト提供1件 20円ターゲットなる企業のリストをBackOffice-DX.JPが収集し提供します。
- 
                                ホワイトペーパー制作350,000円~インサイドセールスの効果を高めるためにはターゲットの知識レベルの底上げやモチベーションの向上策が欠かせません。
活用事例
- 
                                
                                      スタートアップ 最新の営業体制を一気に手に入れましたサービスのリリースが遅れ事業計画上必要な売上が危ぶまれましたが、営業体制全体をサポートいただき一気に売上を増やすことができました。スタートダッシュが何よりも大事だったため助かりました。 
- 
                                
                                      BtoB業態 ABMを導入してモダンな営業体制にひたすら飛び込みとテレアポの体制でしたが、コロナ以降極端に商談が減りました。競合に対して接触や情報提供で負けしまっており体制変更が急務でしたが、今何をやるべきか?を示してくれただけなく共同で攻略してくれました。 
- 
                                
                                      SaaS系企業 とにかく速度!速度!速度!私たちSaaSは常に資金調達とその枯渇との戦いです。いかに早く顧客を獲得し、サービスを改善するかのサイクルに営業力は欠かせませんでした。モダンな営業スタイルを自社に導入することができ圧倒的なスピードを手に入れました。 
- 
                                
                                      差別化が難しい業態 営業力で勝つために販社である我々は商品そのものでは差別化ができません。従って、いかに一つの商談を活かし続けるか、アップセルとクロスセルを発生させるかに掛かっていました。属人化していた営業を外部化することで商談当たり売上が激増しました。 
よくある質問
- 
                                SFAの指導もしてくれますか?メジャーSFAの設計と業務を遂行しながらの改善も可能です。見込客判定もBANT条件を始め貴社のサービスの性質によって設定致します。
- 
                                メールの対応もしてもらえるのでしょうか?メールディーラー等のメール共有ツールの導入を前提に、対応可能です。
- 
                                BtoC・BtoBで料金体系は変わりますか?CかBを問わず、達成目標や成果、貴社の体制等で都度見積りとなりますのでまずはご相談下さい。
- 
                                資料請求や問い合わせに対するフォロー電話をして欲しいのですが可能でしょうか?はい、可能です。問い合わせ種別ごとにトークスプリトとアクションを設計し、即座に対応します。
 
                                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                         
                     
                         
                    