Web・営業・マーケのDX テレアポ代行
 
        テレアポ代行
テレワークの企業も増えターゲットはなかなか捕まりません。また、営業職の離職に繋がる業務でもあり、特にど新規のテレアポは外部化するのが得策です。
 
                    サービス概要
- 
                                営業手法と
 サービスのヒアリングターゲットとしている業界や担当者の職種、貴社のサービスや営業内容、季節性の有無、製品の競争力、アポ相手の知識レベルなどを詳しく伺います。現在自社でテレアポをしている場合にはその模様、あるいはトークスクリプトを拝見させていただきます。   
- 
                                リストとその管理の企画提案営業リストをどのように取得しているか、何件程度あるか、スクリーニングの手法などを伺います。テレアポの成果の少なくとも70%はこの部分で決まるため、テレアポ以前に課題感がある場合はリストの収集と管理についてもご提案いたします。 
- 
                                スクリプト作成、
 テストコールと改善これまでのアポ率と質をベンチマークに、3種類程度のトークスクリプトを作成し実際に掛けます。それぞれ50件刻みで仮説の検証と改善を行い、最も成果が出る手法に絞り込みます。   
サービスの特徴と
選ばれる理由
                        - 
                                作業をするだけではないBackOffice-DX.JPのテレアポは単に作業を代行するだけではありません。テレアポの改善を通じて、ターゲティング、リスト管理、営業管理、商談の質向上を図るものです。営業マンそれぞれが、定義されて「成果の上がる行動」を最大化・均質化するために、初回接触を最適化する、それが当社のテレアポ代行サービスです。 
- 
                                リストの精査や提供も可能BtoB領域の場合であれば、営業リストを提供することも可能です。また、無駄な架電にならないよう商圏や企業規模、業態などでスクリーニングすることも可能です。 
- 
                                その後の営業から
 フィードバックは随時反映獲得した商談については、貴社の営業の方へヒアリングを実施させていただき、これまでとの違いを検証します。リストの精査やトークスプリトを改変するとともに貴社の営業方針(数を追うか、質を追うか)に沿って見直します。 
- 
                                大量コールや
 インサイドセールスも展示会出展直後の獲得した名刺への一斉コール、新サービス・機能リリース時の情報提供目的のアポ、クロス・アップセルを目的としたテレマなど、自社のリソースが不足していたり別の分野に投資したいときにもお使いいただけます。 
料金とプラン
- 
                                成果報酬プラン1件 15,000円~
- 
                                時間稼働プラン1ヶ月 150,000円~
オプション
- 
                                リスト提供(当社が利用のみ)1件 30円架電リストを提供し、ただし当社が架電に用いるのみでリストの移転は行わない場合
- 
                                リスト提供(リストそのものを移転)1件 50円架電リストを提供し、架電後にリストそのものを提供する場合
- 
                                フォームDM1件 15円見込客のWebサイト問い合わせフォームよりテレアポ実施前に宣伝メールを送ります。アポ率が格段に上がることや一気にアプローチできることがメリットです。
- 
                                イベントフォロー架電100件 50,000円展示会や新製品発表、大規模セミナーなどのあとに1日ないし2日で架電するスピードプランです。
- 
                                インサイドセールス代行月額 150,000円~商談後のフォローや休眠見込客への新情報提供、営業電話の一次受け等、営業チームの生産性を高めるための架電業務、メール業務を請負います。
活用事例
- 
                                
                                      Webメディアを活用している企業様 課金対象へのスピーディな架電で商談化率が大幅にアップ業界のポータル・資料請求サイトに出稿しています。資料のDLがされると課金され、ユーザーの情報も明らかにされるのですが、この対応は不規則であるためなかなか架電が出来ていませんでした。BackOffice-DX.JPさんに頼んでからというもの、資料請求直後に間を置かず対応してくるのでユーザーもホットな状態で商談に繋がりやすく、競合を出し抜いています 
- 
                                
                                      営業職の離職が絶えない企業 テレアポを業務から消し去って商談に特化当社の場合、営業マンの退職理由の1位2位は人間関係やノルマではなくテレアポと飛び込みでした。幸いにして飛び込みはコロナの影響で自粛したのですが、その分テレアポに時間を割かなければならなくなりました。離職率が低下しません。思い切ってテレアポ業務は全て外注することに決めました。様々な業者の中から選択した理由は、テレアポ前後の設計や商材理解を深めようとしてくれる姿勢でした。今では営業は商談に特化できるようになり、同じ売上を70%の人員で達成でき生産性も高まっています。 
- 
                                
                                      テレアポ業務を変動費化 季節変動への対応で掛かりすぎていた固定費を抑えることに成功当社のサービスはある特定の時期に注文が集中します。これまではこのアッパーラインに営業マンを充足せざるを得ず、閑散期はその固定費に圧迫されていました。営業の人員を減らすためにテレアポ業務を特定の時期にだけ用いることで変動費化でき、経営の自由度と利益率向上に寄与しました。 
- 
                                
                                      SFAやMAを新たに導入した 私たちのやりたいことをよくわかっているパートナー営業体制を大幅に強化し、当社も遅ればせながらSFAやMAを導入しました。これまで利用していたテレアポ業者はアポを取りさえすればいいと思っているフシがあり、電話からモチベーションや検討状況を探ることができず商談も不発に終わることが多かったのです。BackOffice-DX.JPさんにお願いしてからというもの、「商談には至らないが見込みがある」「商談の緊急度が高い」「競合と迷っているが迷っているポイントは当社の強みである」など取得する情報の解像度が高く、大変助かっています。 
よくある質問
- 
                                成功報酬でしょうか?稼働時間課金制と成功報酬制の2つの契約タイプがございます。数を追う必要がある場合は成功報酬を、「営業体制に上手く組み込みたい」「インサイドセールスも同時にやって欲しい」といったカスタマイズが必要な場合は時間制となります。
- 
                                1ヶ月で何件程度架電可能ですか?初回ヒアリング後に決定致しますが、最大で10,000件程度です。
- 
                                土日の対応は可能ですか?申し訳ございません。平日のみの対応となっております。
- 
                                BtoCも対応してくれますか?申し訳ございません。原則BtoB業態のみの対応となっております。
- 
                                メールでの資料送付なども対応してもらえますか?はい、可能です。メールアカウントの発行をお願いしております。
 
                                 
                                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                         
                     
                         
                    